|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
05/03/23 UP
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ヒーローしのいサーキットのオフィシャルサイトはこちらをご覧ください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
くるま娯楽部激安走行会 2005年3月20日
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
私にとって3カ所目となるコースです。以前から、「恐いけど面白いよ」と聞いていたので、一度走ってみたいと思っていました。
余談ですが、ここはバブル期に「しのいカウンティ東武」という、アウトドア系の遊園地として開発・運営された場所です。昭和の終わりから平成の始めにかけて、私はこのそばに住んでいて、しのいカウンティにも2度ほど遊びにきたことがありました。バギーに乗れたり、フリスビーゴルフなんてのもあって、なかなか楽しかったのですが、だいぶ前に潰れてしまいました。15年ぶりに訪れてみると当時の面影は全くなく、ちょっぴり寂しい気がしました。グスン。。。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9000円という、文字通り激安価格で走行会を開いてくれた主催者さんのサイトはこちら。担当の方はとても感じのいい方でした。
|
|
|
|
|
|
サーキット走行は1年2か月ぶり。この間、クルマの運転自体あまりしてなかったので、不安いっぱいでした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
主催者さんの計らいで、走行会終了後に、当日集まったアルファを本コース上に並べて写真撮影することができました。
数えなかったのですが、20台くらいでしょうか?
ユーノス号は手前から4番目です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユーノス号の向かって右隣は、あのケロリンさん&れっくんのエンプレス号です。すごくキレイでカッコイイ156でした。
反対側、向かって左隣はご存じabarthさんの2,5V6。速かったです。
コースの感想をお話しします。私がこれまでに走った、「ツインリンクもてぎ」「筑波1000」のどちらにも似てません。峠の名物コーナーをつぎはぎしたような感じと言えばイメージしていただけるでしょうか? 最初は「なんじゃこりゃ」と思いましたが、走り込むうちに楽しさがわかってきました。
でも、エスケープゾーンが狭い上、コース外側はタイヤがめり込むような土なので、コースから飛び出たときのダメージは大きめです。常に余裕をもって走りたいなあと感じました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4本目の走行中に黒旗(クルマに問題あり、ピットアウトせよ)を振られました。全く自覚症状がなかったので、なんだろうと思いながらクルマを降りると……、ガビーン!! マフラー落ちる寸前。
ハンガーゴムは強化タイプに換えてあったのですが、以前から弱かったセンターパイプとの結合部分が緩んでエンド部が後方にずれてしまい、片側のブッシュが外れてしまったのでした。
オフィシャルさん、教えてくれてありがとうでした。完全に落ちて後続車に踏まれてぺちゃんこになっていたら帰れなかったところでした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
fujirinさんのアルファGT 2,0JTS。今回、間近でGTを見るのは初めてでした。写真で見るより断然カッコイイです。特に後ろ姿はどんなクルマにも似ていなくて、存在感バツグンでした。
そのうえ、fujirinさんのいじくり度がすごい。たった4か月程度でDIYを多用してこれだけやるとは……。仕事してるんでしょうか? すいません、大きなお世話ですね。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
低すぎてボロボロになったカーボン風チンスポ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このウイングの幅見てください! 写真では遠近法により、ウイングの方が広く見えますが、実際は車幅よりほんの少し狭い、と思います。
もっとすごいのが、このウイングがネジでなく、両面テープで付いているということ。なぜ両面テープなのか? ごめんなさい、聞くの忘れました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なんちゃって「3.5」プレート
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Macさんの2,5V6です。レーシングスーツも黒で統一して渋かったです。
156って赤が圧倒的に多いので、黒だと違う車種に見えます。
|
|
|
|
|
私のベストラップは、3本目に記録した55秒444でした。
遠からずまた走りたいと思います。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|