弐代目 アルファ156 アルファロメオのメンテナンスなどなど弐代目Alfa156は、つちのこが作成しています
■弐代目 Alfa156
1998y V6-6MT

メンテナンス・DIY整備

整備記録

弐代目156 購入への道

すぐわかる 弐代目156
■壱代目 Alfa156
2000y TS-Sele

壱代目156 購入への道

156の安全性

役立ち雑記帳

不定期日記

リンク

新・掲示板

過去の企画物ページ

当サイトのご案内

メール

エアコンフィルター交換 (2005/4)
こんなもんの交換理由は書くまでも無いのだが、交換してから約2年経過したからである。
自分の家のエアコンはこまめに掃除しますよね?それと一緒である。(しない人は論外(;´Д`)

ちなみに、前回交換の様子はこちらのページで紹介されているので。
いや、マジですよこれ。いい実験体になったようです。(;´Д`)

さて、交換にはこのバルクヘッドのカバーを外さないといけない。
フィルターを交換するだけならば車体左側のみ外せば良いのだが、今回はカバーも掃除したいので右側も外す。

まずは脇に押し込まれているクッションを抜き出す。たまにオフ会で他の方のヤツを抜き取って「小姑チェック」を行っているが、この下は枯葉やゴミが溜まりやすいのだ。こまめに掃除しましょう、って誰もしませんね。

カバーは、一番端のカバーの下・赤○のついた奥の方のネジ、これにエンジン側のウェザーストリップの下に2本ほど付いているので、全部外す。落下に注意。

次にワイパーを外す。
左側カバーを外すだけならば、ワイパーを上に移動させておけば良い。ワイパーを作動させ、上の位置に来たところでタイミングよくキーをOFFにすれば止まる。

細いピンなどでめくらカバーを外すと、下からナットが出てくるのでまずはこれを外す。
しかし、ワイパーはバネで張力がかかってひっかかり、このままでは引っこ抜けない。アームの付け根部分をガラス側に押しつけると張力が無くなって取れるようになります。(少々コツあり)

ガラスに傷付けないように注意してください。

やっとカバーが外れます。
それぞれクリップ3つ(白いやつ)で固定されているのだが、このクリップ異様に固いです。
既に何度か脱着を繰り返しているのだが、片側それぞれ1箇所ずつカバー側を壊してしまっております。(;´Д`)
本来なら修理するところなのだが、クリップ側も爪の部分が折れまくってクリップの用を成しておらず、結局直す意味がない。Σ(´Д`ズガーン

なんとかならんですかねぇ、ここ。

エアコンフィルターとご対面。
フィルターの上にあるカバーは、水が直接かからないように装着されてます。大量の花粉が堆積して凄いことに。Σ(´Д`ズガーン
当然、これも外して洗います。

エアコンフィルター。黒いです。汚ねぇ〜。

個体のゴミもたくさんあるのだが、犬の毛が一番多いってのはどーいうことじゃい。
あとはタンポポの綿毛・羽虫の死骸も定番です。

エアコン内側。
ここも結構汚れてます。ついでに掃除しましょう。アルコールで拭ければなお良し。

フィンは一応真っ白なので、カビたりはしてないようだ。

お約束、洗浄の図。
クイックブライト&普通のブラシ。

新品のフィルターはこんな感じで長いです。カッター等で長さを合わせて切り取ってください。
ちなみに、古いフィルターで長さを合わせるよりも、装着する土台で長さを測った方が良いです。フィルターの長さは結構いい加減です。

交換後は、取り外した時と逆の順に装着していってください。
このとき、一度ウェザーストリップを外してからカバーを取り付け、その後ウェザーストリップを噛み混ませると装着しやすいです。
なお、クリップを律儀に全部止めていくと、ど真ん中のネジが締まらなくなります。Σ(´Д`ズガーン
両方をちょっとずつ押さえつけていくと、ちゃんと締まるようです。イタ雑の人はちゃんとネジ締めてましたので。

■ 交換後の感想

えー、よくわかりません。Σ(´Д`ズガーン
ていうか、分かるようだったら汚れすぎです!早めにバンバン交換しましょう。

他のModify・メンテナンスを見る
「弐代目 Alfa156」 TOPページへ戻る