弐代目 アルファ156 アルファロメオのメンテナンスなどなど弐代目Alfa156は、つちのこが作成しています
■弐代目 Alfa156
1998y V6-6MT

メンテナンス・DIY整備

整備記録

弐代目156 購入への道

すぐわかる 弐代目156
■壱代目 Alfa156
2000y TS-Sele

壱代目156 購入への道

156の安全性

役立ち雑記帳

不定期日記

リンク

新・掲示板

過去の企画物ページ

当サイトのご案内

メール

Alfa比べ
いろいろ悩んだが、結局悩んだだけでAlfa以外の車を買おうとも思わない自分に気が付く。じゃあとにかくいろいろ見てみよう、ということにした。

候補は、145/155/147。
156はあえて外す。資金がないので、壊れたら高く付く164は外す。166はタマが無いので探しようがない。GTVはちと狭そうなので却下。Spiderも2人しか乗れないので却下。

何より、壊れたら修理する資金がないので、できるだけ壊れそうにないものから考えて行く。

155は本体は安いのだが、いかんせん細かい部分がヤレやすいのでその後の出費がかさむと判断。タイミングベルト関係の寿命も最近の車と比較するとどうしても短い。初期型TS(チェーン駆動)も考えたが、結局155はパス。

145は結構好きな車だ。後期型であれば年式も新しくヤレも少ないと予想されるので有力な選択肢だったのだが、困った事に後期型はタマが少ない。(;´Д`)前期型なら100万以下でゴロゴロしていたのだが、探すタイミングが悪かったのだろう。中古車は出会いである、とはよく言ったものだ。
とりあえず前期型なら選択肢はたくさんあるので、ひとまず保留する。

さて、147である。
探していた当時、3ドアが発売されて約1年半、5ドアは出てすぐくらいのタイミング。当然、高い。

少しでも安くするために新古車・中古車を中心に探す。だが、それでも高い。まともな個体なら相場では200万を軽く超える。たまに安いのがあっても事故歴あり(一応修復歴にはならない)の訳あり車しか出てこない。
このあたりから資金繰りの目処が立ちだして、200万程度なら全財産かき集めてなんとか用意できそうな雰囲気になってきていた。ボーダーラインを200万として探すことにする。

とりあえずディーラーまで行って試乗してみる。ちょうど他の客が試乗していたので、順番の都合上なぜか先に156JTSを乗ることになった。

座った感じは正に乗り慣れた156。シフトノブが握りづらい。壱代目のノブも使いづらかったので早々に交換していたりする。
走り出す。JTSは当然Seleである。乗り慣れたSele・・・なのだが何か違和感を感じる。少し走って気がついた。トルクがない。いや、正確にはトルクが無いように感じる。
つまり、トルク特性がフラットで山や谷が感じられないのだ。冷静に考えれば良いことなのだが、初期型156Selepeedに乗り慣れた私には、はっきり言ってJTSは乗っていてつまらない。優等生すぎて、味がない。始めから味のない日本車に乗っていたのであれば大満足となるだろう。これは旧Alfaからの乗り換えは少ないだろうな、と感じた。

それ以外はまんま壱代目、足回りも違和感なく同じ様なセッティング、ブレーキは多少効くようになっていた。車としての完成度は上がっているのだろうが、これは金出して買いたい車じゃないな、と感想を述べてJTSはお役ゴメンとなった。

さて今度は147の番。乗る。3ドアだと、やはりドアがでかい。それに、なぜか車内側の取っ手が前に寄りすぎていて閉めづらい。力の無い女性だと閉めるの大変だろーなー。

発進する。2mも進まないうちに顔がニヤける。旧156Seleと同じ味付けだ。たぶん制御アルゴリズム同じなんじゃないかな。しかも156より加速が良いようだ。それもそのはず、1速のギア比が高く、加速重視になっている。車重も少し軽めなので加速はとても良い。ただ、ブレーキも旧156と同様で効きが悪く、いきなり追突しそうになった(w

乗り終えて、走りには十分満足。しかし、どうしても3ドアでは使い勝手が悪い。後部座席に犬を乗せる前提なのでやはり5ドアでないとまずいと感じる。しかし5ドアは高い。新古車も少ない。困った。

ここでふと気が付く。
156でもいいんじゃないかと。Σ(´Д`ズガーン

何に乗っても比較対照は156。4ドアで使い勝手良く、どんな車かもよく判っている。ただ、さすがにまたSelespeedという気にはならず、買うならV6かな、と考えていた。

弐代目 購入への道 Index
「弐代目 Alfa156」 TOPページへ戻る